子宮頸がんワクチン
9 価ワクチン(シルガード 9 )への公費助成が、令和 5 年 4 月より開始されます。
従来の 4 価ワクチンと比べて、子宮頚癌を90%予防できる効果は有効なものと思っています。また、15 歳未満の方へは、2 回の接種方法もあります。
従来の 4 価ワクチン(ガーダシル)、2 価ワクチン(サーバリックス)を接種途中の方への接種も可能ですが。原則同じワクチンを継続されればいいかと思います。特に、3 回目だけを変更することについては、追加される 7 価の免疫力が十分に獲得できない可能性が考えられます。
逆に、15 歳未満の方で、2 回目、3 回目をシルガード 9 へ変更することについては、2 回接種が有効ということを踏まえて、接種間隔を 5 ヶ月以上にすることを前程に、考慮できると思います。
15 歳以上の方では、海外にもデータが無いため、2 回接種が有効であるとの情報がありません。そのため、3 回接種を行うことになります。